2024年03月31日

上越妙高駅ならトントン

みなさん、おはようございます。上越妙高駅から


敦賀や首都圏行くのもほぼ変わらない金額。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:28Comments(0)北陸新幹線

2024年03月17日

北陸行くには高い

みなさん、おはようございます。敦賀まで延伸開業しましたけど、

自由席料金で9,000円~11,000円越え、自由席がある「はくたか号」で長野から直通乗車できるのは、定期列車では「はくたか561号」の12時51分発が最初、金沢乗換で「つるぎ号」の自由席車両が少ないのが欠点かな?
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:01Comments(0)北陸新幹線

2024年03月16日

敦賀延伸開業の朝

みなさん、おはようございます。北陸新幹線敦賀延伸の早朝です。

↑福井・敦賀が表示されるようになりました。↓







↑待合室の表記、

自由席付きのはくたか号敦賀行きは12時51分、

敦賀行きの最終は21時17分、そんな中

変わらない表記もありましたね。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:15Comments(0)北陸新幹線JR長野駅

2024年03月03日

開業すれば・・・

みなさん、おはようございます。JR長野駅新幹線待合室にある、

どういう表記になるのかな?
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:46Comments(0)北陸新幹線

2024年03月02日

車いす対応の自動改札がない

みなさん、おはようございます。JR長野駅って首都圏にみられる

在来線改札や

新幹線改札でも有人窓口じゃないと車いすって無理なんですかね?来年の在来線改札のSuica対応改札機に期待ですね。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:59Comments(0)北陸新幹線JR在来線就労・障がい

2024年02月18日

雪が降ると

みなさん、おはようございます。多めの雪が降ってしまうと、

「かがやき号」が遅延してしまうのですよね。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:30Comments(0)北陸新幹線

2024年01月07日

インバウンドでの案内

みなさん、おはようございます。JR飯山駅新幹線、

遅れ表示は、日本語では表示される一方で、


英語表示ではされない様ですね。JR長野駅はしている様です。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:31Comments(0)北陸新幹線

2023年12月25日

ホームドアがない駅

みなさん、おはようございます。JR長野駅新幹線ホームは、

北陸新幹線内で唯一、ホームドアがない駅だと思います。

先頭号車付近、

3号車付近

5号車前寄り付近

6号車後寄りと7号車付近

9号車付近、それぞれ非常停止ボタンがあるのですが、

関係のない場所にあり。有事の際ためらってしまいませんか?
  

Posted by ゴン太ver.2 at 03:39Comments(0)北陸新幹線JR長野駅

2023年12月06日

電光掲示板がバグった

みなさん、おはようございます。JR長野駅新幹線エリアにある、


案内表示板バグってしまいましたね。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:13Comments(0)北陸新幹線

2023年10月14日

2023鉄道の日SP

みなさん、おはようございます。10月14日は鉄道の日、今まで撮影した鉄道写真を一挙に公開したいと思います。

























  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:16Comments(0)北陸新幹線JR在来線首都圏の鉄道

2023年10月11日

JR長野駅にはない旗

みなさん、おはようございます。JR長野駅には、


「ようこそ」や「ウェルカム」の様な旗や、


「また、来てね」の様な旗を見かけませんね?
あってもいいかなと思いました。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:10Comments(0)北陸新幹線新潟県内のまちなみ

2023年07月27日

昔のみたいな光景

みなさん、おはようございます。長野行新幹線って呼ばれていた
時代を彷彿させるような看板、

↑現在の上越妙高駅では、↓


11番線側が長野・東京方面で、13番線側が金沢方面、来春からは別の表示に変わるのかな?
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:11Comments(0)北陸新幹線

2023年05月17日

幻?はくたか593号

みなさん、おはようございます。今から6年前の冬、

↑冬期間の土休日限定で運行していた列車↓


↑見慣れない表示ですね。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 04:26Comments(0)北陸新幹線

2022年12月22日

年末恒例?East-i

みなさん、こんばんは。

↑んっ?、S51・・・6両、来る↓


East-iの特徴とするなら

↑北陸新幹線内では見ない、ドアステップですね。


↑東日本各地を検査していると洗車する時がない様ですね。


↑たまには、上から撮影してみました。

↑12月23日には、長野駅に再来しますね。  

Posted by ゴン太ver.2 at 21:08Comments(0)北陸新幹線JR長野駅

2022年12月17日

意味あるのかな~?

みなさん、こんばんは。

↑JR長野駅新幹線ホームにある「8両編成」の停止位置目標、数年前に8両編成の運用は終了になったのにまだある、奥にある「事」はEast-i用だから必要。  

Posted by ゴン太ver.2 at 18:03Comments(0)北陸新幹線

2020年01月03日

幹ナシ2020

みなさん、おはようございます。新春の長野新幹線車両センター


↑もう走行することはないのですね。  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:43Comments(0)北陸新幹線

2019年04月27日

カッチコッチなアイスクリーム

みなさん、おはようございます。ところで・・・

↑弁当などのある新幹線は・・・

↑「かがやき号」と「はくたか号」のみですね。


↑かがやき519号に乗車してみたものの、車販が始まりのアナウンスがあったのは熊谷駅を通過して、このアイスクリームを購入できたのは軽井沢手前、正味20分で食べるのはキツカッタです。  

Posted by ゴン太ver.2 at 07:14Comments(0)北陸新幹線

2019年03月23日

ひかりの加減

みなさん、おはようございます。個人的に思うこと・・・



光の加減によってほぼ見えなくなる事があるのですね。  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:55Comments(0)北陸新幹線

2019年03月20日

駐車場問題?2019

みなさん、おはようございます。北陸新幹線長野駅以北での
駐車場のことです。



↑上越妙高駅は、短時間駐車場っていうのがあり便利。



↑飯山駅前にも30分の無料駐車場もありますが、斑尾口立体
駐車場や平面駐車場も1時間は無料で

↑駐車場価格もかなりリーズナブルですが、定期利用で飯山市民だけほぼ半額っていうのもどうだろう?。しかし長野駅地下駐車場は
開業してから20年以上経過しているのに・・・↓


↑価格が高いと思う。  

Posted by ゴン太ver.2 at 08:40Comments(0)北陸新幹線

2019年03月05日

新幹線にはご注意

みなさん、おはようございます。16日以降・・・

↑上越新幹線での運用が始まります。昔の「あさま」と「あさひ」の様な注意喚起なような気がします。  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:45Comments(0)北陸新幹線上越新幹線

2019年02月23日

お手軽にあずさ号としなの号

みなさん、おはようございます。長野支社管内で販売されている、

↑「信州特急料金回数券(4枚、2,040円)」、南小谷や富士見、長野に行くには便利な回数券です。特急しなの号は、指定席が空いていれば座れる便利な券です。もう1枚は「信州ワンデーパス(2,640円)」で写真の区間が乗り放題です。  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:33Comments(0)北陸新幹線JR在来線

2018年10月04日

北陸新幹線のWi-Fi使えない

みなさん、おはようございます。久しぶりに出かけて来ました。

2018年7月からメールアドレス登録で、

↑E7系でもWi-Fiが使用出来る様になりましたけど、JR東日本のサイトやゲームも使用できず、上田⇔高崎間は何とか繋がるのですが、高崎から先はすぐにパンク状態になってしまうのです。あと・・・

↑「東京モノレール」も同じ現象がおきました。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:04Comments(0)北陸新幹線

2018年04月19日

分岐ポイント好き、その2

みなさん、おはようございます。昔から分岐に魅力あり・・・

なのです。


↑ストレートから「カチャ」って曲がるのが良いのです。↓




また撮影できたら公開しますね。  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:12Comments(2)北陸新幹線E7&W7系新幹線

2018年04月18日

分岐ポイントが好き

みなさん、おはようございます。新幹線や在来線の複雑な



↑分岐が大好きなのです。↓




複雑に入組んだものほどイイですね。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:06Comments(0)北陸新幹線

2018年03月22日

「8」?

みなさん、おはようございます。あの感動のE2系N編成が引退して
もう少しで1年が経ちますね。


今では使用していない、停車位置「8」を撤去しないのは
どうしてなのかな?
  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:17Comments(0)北陸新幹線JR長野駅

2018年01月13日

短命な新幹線「はくたか598号」

みなさん、おはようございます。次回の改正で消滅してしまう
平日限定の「はくたか598号」です。


↑下り線から上り線への進入。



↑「はくたか552号」があるからほとんど乗車がない。ある意味
プチ旅行には最適だったかな。


↑自由席のみですが、他も撮影してみました・・・






↑乗車不可ではありますが、表示撮影はできます。  

Posted by ゴン太ver.2 at 09:49Comments(0)北陸新幹線

2017年11月05日

車イスの方々って?

みなさん、おはようございます。車イスで様々な列車に乗車されて
いる方をよく見かけますが、


↑長野発の朝イチ系の「あさま号」は7号車の車イス用座席が自由席。単独で行かれる時はグリーン車になってしまうのでしょうかね?  

Posted by ゴン太ver.2 at 07:56Comments(0)北陸新幹線

2017年10月23日

台風21号の遅延列車

みなさん、こんにちは。遅延した長野駅です。


↑左から「あさま606号」・「あさま608号」・「あさま610号」です。


↑「あさま606号」と「あさま608号」はこの時間に出発しました。  

Posted by ゴン太ver.2 at 15:08Comments(0)北陸新幹線

2017年05月17日

JR長野駅での謎???

みなさん、おはようございます。JR長野駅での事・・・

↑8両編成の乗車口案内が消されていたり・・・


↑土産店横の乗車口案内は、12両編成に変わっているのですが、
いざホームに行きますと・・・



↑運転手の停車位置がまだ残っているのです。さらに

↑車掌の位置確認表示もあるんです。しかし・・・

↑足元案内は、はがされていました。8両編成の停車位置版が残っているって事は、個人的予測になりますけど、廃車されていく「E4系」が今後入線する可能性があるって事なのでしょうかね?  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:08Comments(0)北陸新幹線JR長野駅

2017年04月19日

みなさんどうですか?

みなさん、おはようございます。昨今話題となっています・・・

新幹線等の座席背もたれ問題・・・
私はできるだけ、最高後に座ります。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:52Comments(2)北陸新幹線