2023年08月05日

快速おはようライナー

みなさん、おはようございます。今は無き
「快速おはようライナー」です。











ちょっとした思い出でした。  

Posted by ゴン太ver.2 at 04:45Comments(0)快速・普通列車型

2023年02月11日

なつかしの飯山線

みなさん、おはようございます。整理していたら出てきました。

↑飯山線の通常平日最大運用の4両編成ですが、

↑復刻された飯山線色、よく見ると横側が幕式だった時代です。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:26Comments(0)快速・普通列車型

2019年02月25日

松本駅でディーゼル車

みなさん、おはようございます。先日松本駅で、

↑小海線で使用されている回送列車が↓

長野方面からやってきました。珍しいですね。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 04:17Comments(0)快速・普通列車型

2018年03月08日

飯山線~キハ110系

みなさん、おはようございます。

キハ110系の横幕も・・・

LED化されてきているんですね。  

Posted by ゴン太ver.2 at 09:17Comments(0)快速・普通列車型

2017年06月01日

篠ノ井線大幅遅延

みなさん、こんばんは。昨夜から大変な大雨が降り・・・


JR長野駅では、大幅な遅延が発生していました。↑が
5月31日付けの最終列車になって、


↑特急しなの21号はこの時間帯に到着。その後の快速も・・・


↑やはりというかの時間帯でした。が・・・

↑新幹線への接続も無ければ・・・

↑豊野行きの接続予定でしたが、接続なしになってしまいました。  

2017年05月18日

いまさらの発見・・・

みなさん、おはようございます。長野地区に入線している

211系って2種類あるんですね。  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:18Comments(0)快速・普通列車型

2017年05月16日

歩く団体旅行に参加してみた

みなさん、おはようございます。先週の木曜日・・・


妙高市から上越市まで歩く団体旅行に参加してみました・・・






↑長野車両センター内を車内から撮影・・・

↑妙高高原駅で乗り換えして・・・

↑関山駅での列車行き違い・・・

↑出発地点の新井駅に到着。3番線には北越急行の列車。



↑団体旅行でしたので、とん汁店にはよれずにひたすら歩き、旧信越本線時代の「脇野田駅」へと続いていた鉄路の後を
探して行きまして、


↑上越妙高駅東口で昼食、この弁当の中身は私が発注したものです。ココから足が痛くなってしまったので少しゴール手前まで救護車に乗り、スタッフとして参加して・・・


↑歩き出してしばらくして、偶然にも新潟発の快速新井行きを
撮影して・・・

↑ゴールであります「上越水族館」付近にゴールしました。


↑夕日って中々良いものですね。今回宿泊したホテルは・・・

↑上越サンプラザホテル・・・

↑部屋はベッドが大きめなシングル


↑夕食はご飯食べ放題の和食ご膳でした。
  

2017年05月04日

のどかな鉄道風景

みなさん、こんにちは。珍しい写真系を撮影してみました。

↑山と川と鉄道・・・


↑ペイント車両が多い中での純正色4連
  

2017年04月17日

飯山線ペイント列車

みなさん、こんにちは。


↑復刻ペイントと飯山の四季ペイント列車の組合せ


「おいこっと」との組合せが見たいです。  

Posted by ゴン太ver.2 at 10:38Comments(0)快速・普通列車型

2015年12月26日

新高岡駅周辺はずごかった

みなさん、こんばんは。JR新高岡駅に行ってみました。

JR高岡駅からは、城端線もありますが、
路線バスの方が交通の便が良いです。


↑「はくたか号」と「つるぎ号」が主に停車する駅で・・・

改札内は、黒部宇奈月温泉駅にそっくりです。


↑写真左側にありますのが・・・

↑須坂市に建設するかもしれない「イオンモール高岡店」です。その中の「HMV」でCDを購入しましたが、店内はもの凄く広い、これ以上の大きさのショッピングモールが須坂市に出店となれば、長野市街地は一段とドーナッツ化現象が加速されるのではないかと
思われます。

新高岡駅から高岡駅までは・・・


城端線を1駅だけ乗車したのですが・・・トイレ・・・

んっ?「停車中は使用しないでください」、この時代にまさかなんて
事はないと願いたいです。
  

2015年12月26日

忍者ハットリくん列車

みなさん、おはようございます。高岡駅に行った時の事です・・・

城端線や氷見線で運用されているラッピング列車



アニメのラッピング列車っていい感じです。  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:52Comments(0)JR在来線快速・普通列車型

2015年12月17日

乗り物総集編2015年その2か3

みなさん、おはようございます。2015年乗り物総集編です





















そろそろ、旅にでも出たいですね・・・