2016年04月29日

飯山的風景

みなさん、おはようございます。なんとなく・・・


「飯山」って感じる瞬間なことです。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 08:16Comments(0)JR在来線

2016年03月26日

ダイヤ改正長野駅

みなさん、おはようございます。今日からJRの時間が変りました。

前日までありました5時31分発の列車が無く、
5時14分発列車で・・・


↑今まで在来線券売機の上にありました時刻表も隣の目立たない
場所に移動、




↑改札内コンコースの時刻表もこの様になりまして、


次は豊野駅かな???  

2016年03月22日

25日までしか購入できない

みなさん、こんにちは。以前「購入できなくなる切符」を
紹介しましたが、その第2弾です。

↑北海道最西端の「鷲ノ巣駅→八雲駅」。26日以降は道内最西端駅は「八雲駅」になります。

↑花咲ガニで有名な「花咲駅」も25日で廃止。

↑25日で廃止駅から廃止駅まで区間「十三里駅→東追分駅」

↑3月25日で廃止になる訳ではありませんけど、北海道の有人に薦められた切符は「日高本線」のキップとのことです。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 15:39Comments(0)JR在来線

2016年03月21日

使いまわし

みなさん、おはようございます。JR飯山駅・・・


駅入口にある幕・・・

使いまわしの様ですね。  

Posted by ゴン太ver.2 at 07:21Comments(0)北陸新幹線JR在来線

2016年03月20日

特急しなの16号大阪行き2016

みなさん、おはようございます。JR長野駅での、

「名古屋経由大阪」の表示も見られるのも現時点で6回

10両編成(6+2+2)長い。



13時17分に入線だからゆっくりと撮影できました。  

Posted by ゴン太ver.2 at 08:42Comments(0)JR長野駅JR在来線特急列車型

2016年03月19日

ポケット時刻表本日発売

みなさん、おはようございます。JR長野支社のポケット時刻表・・・

今日から発売になりました。私も少し見ましたが、E2系の編成表は書かれていませんでした。  

2016年03月06日

4年後には購入可能な切符?

みなさん、こんばんは。4年後まで駅があるのかな?

↑JR北海道石北本線の生野駅・・・

↑室蘭線の有名な秘境駅「小幌駅」  

Posted by ゴン太ver.2 at 18:27Comments(0)JR在来線

2016年03月05日

買えなくなる切符

みなさん、こんばんは。JR北海道石北本線の・・・


「白滝系シリーズ」の切符。あとは・・・

「金華⇔西留辺蘂」

札幌発の定期急行列車「はまなす号」


廃止ではありませんが、25日と26日の駅名違い。
  

Posted by ゴン太ver.2 at 18:02Comments(0)JR在来線

2015年12月29日

金沢駅特集

毎年の年末行事1日で何回更新で、2回目です。

金沢駅です。








↑はくたか572号は、はくたか号の中で停車駅が多いタイプです。


↑金沢駅は終着駅だけど、ホームドアありです。

↑金沢より先に延伸するのを見越した表示かな?  

Posted by ゴン太ver.2 at 06:41Comments(0)北陸新幹線JR在来線E7&W7系新幹線

2015年12月26日

新高岡駅周辺はずごかった

みなさん、こんばんは。JR新高岡駅に行ってみました。

JR高岡駅からは、城端線もありますが、
路線バスの方が交通の便が良いです。


↑「はくたか号」と「つるぎ号」が主に停車する駅で・・・

改札内は、黒部宇奈月温泉駅にそっくりです。


↑写真左側にありますのが・・・

↑須坂市に建設するかもしれない「イオンモール高岡店」です。その中の「HMV」でCDを購入しましたが、店内はもの凄く広い、これ以上の大きさのショッピングモールが須坂市に出店となれば、長野市街地は一段とドーナッツ化現象が加速されるのではないかと
思われます。

新高岡駅から高岡駅までは・・・


城端線を1駅だけ乗車したのですが・・・トイレ・・・

んっ?「停車中は使用しないでください」、この時代にまさかなんて
事はないと願いたいです。
  

2015年12月26日

忍者ハットリくん列車

みなさん、おはようございます。高岡駅に行った時の事です・・・

城端線や氷見線で運用されているラッピング列車



アニメのラッピング列車っていい感じです。  

Posted by ゴン太ver.2 at 05:52Comments(0)JR在来線快速・普通列車型

2015年12月17日

乗り物総集編2015年その2か3

みなさん、おはようございます。2015年乗り物総集編です





















そろそろ、旅にでも出たいですね・・・