2016年10月23日

初めての私鉄

みなさん、おはようございます。首都圏にて・・・
初めての私鉄
初めての私鉄
初めての私鉄路線に乗車してみました。「準特急」・・・長野電鉄でいうB特急かな?、下車した駅はココ
初めての私鉄
初めての私鉄
サンリオでお馴染みの「多摩センター駅」
初めての私鉄
初めての私鉄
サンリオ一色的な駅ですね。


同じカテゴリー(首都圏の鉄道)の記事
 2023鉄道の日SP (2023-10-14 05:16)
 目白山下駅 (2023-08-22 05:19)
 湘南ライナー (2023-08-20 05:18)
 もう見られない?電光掲示板 (2023-08-19 05:22)
 6年前の首都圏とあの航空会社 (2023-06-15 04:33)
 今では見られない組合せ? (2022-12-06 19:33)
 新幹線ロゴマークコレクション (2019-12-11 08:05)
 湘南モノレールに乗車 (2019-04-25 05:44)
 ほぼ20年ぶりの京浜急行 (2019-04-15 04:57)
 大船駅で185系踊り子号 (2019-04-09 06:34)
 首都圏な風景 (2019-03-24 06:44)
 185系湘南ライナー (2018-12-06 06:55)
 日暮里・舎人ライナーに乗車してみた (2018-12-05 05:23)
 TOKYO SAKURA TRAM (2018-11-29 08:23)
 また首都圏に行ってみました。 (2018-11-20 06:44)
 都電荒川線に初乗車 (2018-11-13 06:24)
 王子駅周辺スペシャル (2018-11-10 06:12)
 特急あさま4号への感情 (2018-11-05 05:45)
 特急スワローあかぎ号に乗車 (2018-11-04 20:22)
 そうだ熊谷駅に行こう (2018-11-03 06:00)

Posted by ゴン太ver.2 at 06:41│Comments(2)首都圏の鉄道
この記事へのコメント
京王は朝の渋滞運転が有名すぎますね
ホーム真ん中に信号機が有る事業者、そうは有りません
Posted by DT33DT33 at 2016年10月23日 06:58
DT33様、コメントありがとうございます。

「へぇ~」です。勉強になります。
Posted by ゴン太ver2ゴン太ver2 at 2016年10月24日 18:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。